FF7の詳細攻略&データベース
1997年1月31日に発売され、世界的な大ヒット作となった『ファイナルファンタジー7』。
その進化はめざましく、ハードがプレイステーションに移行したことによってキャラクターやマップの描画方法が一新され、壮大なムービーも随所に織り込まれて、それまでのFFシリーズとは比較にならないほどの完成度を誇ります。まさにRPG界の「アルテマウェポン」と呼べるでしょう。
発売と同年に新要素を追加したアメリカ版『FF7 インターナショナル』が発売され、2013年現在では、それをベースとしたWindows版『FF7 インターナショナル for PC』が最新版としてダウンロード購入できるようになっています。
当サイトではFF7をインターナショナル/PC版も含めて完全攻略できる情報を掲載しています。
メイン攻略
攻略チャート
- Disc1
- セフィロス追跡&魔晄炉巡り。
- Disc2~3
- 本当の自分とメテオへの対抗手段を探求。
詳細攻略
- エリア別攻略
- 町・村・施設・ダンジョンの詳細攻略。
- ボス&強敵攻略
- ボスや強敵のデータと攻略法。
データ(主人公)
主人公キャラ
- クラウド
- 苦労人ながら好待遇の主人公。
- バレット
- 武器はなるべく遠距離攻撃のタイプを。
- ティファ
- スロットの目押しは誰でも簡単にできます。
- エアリス
- せめて無敵技を見てからお別れしたい。
- レッドXIII
- 攻守・物理・魔法ともに平均的なキャラ。
- ユフィ
- 後列から魔法も物理もこなせます。
- ケット・シー
- ダイスとスロットで一発当てたい人向け。
- ヴィンセント
- 「ひっさつ」はこの人のためにあります。
- シド
- 特技は宇宙飛行とマテリア育成。
データ(アイテム・マテリア・特殊コマンド)
育成&ミニゲーム攻略
チョコボ育成
- チョコボの基本システム
- 捕獲から飼育までの流れ。
- チョコボの出現エリア
- 同時に出現する敵とともに一覧紹介。
- チョコボの評価
- 8段階の評価を見分ける方法。
- 能力値&カップリング
- 勝てるチョコボを作るための知識。
- 特殊チョコボの作り方
- 4種類の特殊チョコボが生まれる条件。
- 海チョコボ最短入手方法
- チョコボの性別も操作可能です。
ゴールドソーサー攻略
- チョコボスクェア
- GPを稼ぐ王道チョコボレース。
- ワンダースクェア
- アイテム交換&記録にチャレンジ。
- スピードスクェア
- 隠しボーナスを見つけて記録更新。
- バトルスクェア
- ハンディスロットの目押しで楽勝。
攻略TIPS
知識・テクニックなど
- バージョンによる違い
- 通常版・インターナショナル/PC版の違い。
- 状態異常・魔法効果
- 回復・解除・予防方法などの一覧。
- ユフィを仲間にする方法
- 逃走されない行動と選択肢。
- スロット目押しテクニック
- これで誰でもオールオーバーが出せます。
- レベル上げ&AP稼ぎ
- 最速レベル99&マテリアマスター。
- ギル稼ぎ
- 経験値やAPと並行して稼げます。
- アイテム無限増殖
- インターナショナル版のバグ技。
- オール7 フィーバー
- HP7777で発動する奥義。
コレクター向け情報
- 敵の技のラーニング先
- 全24種類のラーニング先モンスター。
- 最強装備
- 最強となり得る装備品を紹介。
- レアアイテム入手方法
- 敵からのみ入手できるアイテムの一覧。
- 期間限定アイテム
- コレクター要注意の落とし穴一覧。
バラエティ要素
- 好感度
- 目に見えないがデートに直結する数値。
- デートイベント
- お目当てのキャラクターとデートする方法。
PC版の新機能
- アチーブメント
- やり込み実績リスト。
- ゲームブースター
- ステータスMAXなどのチートコマンド。
サイト情報
- サイトのご利用について
- 免責事項、著作権等に関すること。
- プライバシーポリシー
- 個人情報保護についての方針。
- お問い合わせ
- 質問などのメールフォーム。
- 相互リンク案内
- 相互リンク用メールフォーム。
- 完全攻略シリーズ
- 管理人が攻略しているゲーム一覧。